学校からのお知らせ

令和7年度4月の主な行事予定

 7日(月)午前授業、下校12:15

      紹介式・始業式

 8日(火)午前授業、下校12:15

      入学式、登校班集会

 9日(水)弁当(2年生以上)

      木曜時程、下校15:10

      委員会

      ※1年生は下校指導のため4時間で下校

10日(木)給食開始、身体測定

11日(金)避難訓練、クラブ

15日(火)交通安全教室

16日(水)3年生社会科見学

17日(木)全国学力・学習状況調査(6年生)、

      尿検査、眼科検診

18日(金)知能検査(2・5年生)、

      内科検診、委員会

23日(水)1年生を迎える会

25日(金)児童総会、クラブ

26日(土)午前授業、

      授業参観、PTA総会、懇談会

28日(月)振替休日

29日(火)昭和の日

30日(水)短縮5時間授業、下校14:35

      集金、家庭訪問①(弥栄方面)

令和6年度 3月の主な行事計画

    3日(月) 安全の日、期末大掃除(~3/7)

    4日(火) 全校のつどい、代表委員会

    6日(木) 式場準備

    7日(金) 5時間授業、下校15:30

        ALT、登校班集会

10日(月) 午前授業、下校12:15

11日(火) 午前授業、下校12:15

12日(水) 復興の日、復興集会

14日(金) 5時間授業、下校15:30

       給食最終、わかくさ号、修了式予行

17日(月) 弁当、卒業式予行

18日(火) 午前授業、下校12:15

       修了式

19日(水) 卒業式、下校11:20

20日(木) 春分の日

       春休み(~4/6、18日間)

25日(火) 離任式、下校10:30

令和6年度 2月の主な行事予定

   3日(月)新入生説明会(6年生 一関東中)

   4日(火)全校のつどい 一日入学・入学説明会

   5日(水)なわとび検定

                  臨時代表委員会(ありがとう集会について)

   7日(金)木曜時程 下校15:10

                  太鼓引継ぎ式 授業参観・懇談会 PTA専門部会・三役会

10日(月)復興の日 アウトリーチ音楽鑑賞会

            家庭学習がんばり期間(~23日まで)

11日(火)建国記念の日

12日(水)なわとび検定  小中交流会(6校時)

      スクールバス夏時程開始 

13日(木)まなびポケット操作説明会

      PTA常任委員会

14日(金)わかくさ号 ALT 委員会

17日(月)集金日 弥栄っ子テスト(漢字)

      ICTサポーター 

18日(火)音楽のつどい 児童総会 

19日(水)なわとび検定 身体測定~20日

20日(木)清掃班長会議

21日(金)ALT

24日(月)天皇誕生日振替休日

25日(火)3年生鶏舞発表(弥栄っ子タイム)

      弥栄っ子テスト(算数)

26日(水)児童のつどい

                  PTA役員選考会 第3回学校運営支援協議会

27日(木)6年生ありがとう集会

28日(金)ALT 委員会

令和6年度 1月の主な行事予定

 1日(水)元旦、学校閉庁日(~5日まで)

 6日(月)仕事始め

15日(水)第3学期始業式  下校12:15

17日(金)わかくさ号、ALT、クラブ(太鼓)

18日(土)夢・未来こども文化祭 10:00~17:00

      一関文化センター

19日(日)夢・未来こども文化祭 10:00~17:00

      一関文化センター

20日(月)集金日、復興の日

21日(火)児童のつどい、登校班集会、薬物乱用防止教室(6年)

22日(水)第3回生活リズムチェック(~26日)

24日(金)ALT、委員会、市漢字テスト

27日(月)生活リズムチェック表提出日

28日(火)児童会役員紹介式、ALT、代表委員会、

      ICTサポーター来校

29日(水)なわとび検定、清掃班長会議

31日(金)校内なわとび大会、クラブ(太鼓)

令和6年度 12月の主な行事予定

3日(火)全校のつどい、学校保健会

     授業参観、PTA全体会、懇談会

5日(木)CRT(2・3校時)

6日(金)ALT、クラブ

9日(月)復興の日、身体測定(~10日)

10日(火)児童のつどい、図書祭り

13日(金)ALT、わかくさ号、委員会

16日(月)午前授業、下校12:15

17日(火)午前授業、下校12:15

20日(金)ALT、全校5時間授業

     下校15:30

23日(月)第2学期終業式、下校12:15

24日(火)冬季休業(~1/14、22日間)

30日(月)学校閉庁日

31日(火)大晦日、学校閉庁日

令和6年度 11月の主な行事予定

 1日(金)冬時程開始※2月中旬まで

      安全の日、ALT、クラブ

      あすなろ交流会(ひまわり学級)

 3日(日)文化の日

 4日(月)振替休日

 5日(火)代表委員会

 6日(水)全校のつどい

 7日(木)弁当の日、一関地方音楽発表会(1~3年生)

 8日(金)わかくさ号、ALT、クラブ

11日(月)復興の日、食に関する指導(4・5年生)

12日(火)児童のつどい、縦割り班集会

13日(水)幼小交流(1年生)

15日(金)木曜時程、ALT、下校15:10

16日(土)造形教育美術展※17日まで

18日(月)集金日、弥栄っ子テスト(漢字)

      メディア研修会(5校時)

19日(火)音楽のつどい、給食感謝の会

22日(金)ことばのつどい、ALT、委員会

23日(土)勤労感謝の日

25日(月)弥栄っ子テスト(算数)

26日(火)弁当の日、調理実習設定日、ことばのつどい

      代表委員会、生活科校外学習(2年生)

29日(金)ALT、クラブ

令和6年度 10月の主な行事予定

1日(火)午前授業、下校12:15、校内マラソン大会、牛乳提供日

2日(水)安全の日、社会科見学(3年生)、県学習定着度状況調査(5年生)

3日(木)世代間交流(6年生)

4日(金)マラソン大会予備日、ALT、クラブ

7日(月)復興の日、平泉出前授業(6年生)

8日(火)木曜時程、下校15:10、就学時検査

10日(木)生活習慣病予防検診(4年生)

11日(金)祖父母参観日、ALT、委員会

14日(月)スポーツの日

15日(火)児童のつどい

17日(木)家庭教育学級18:30~

18日(金)ALT、わかくさ号、クラブ

19日(土)いやさか祭り太鼓出演10:00

21日(月)集金日、ALT

22日(火)学習発表会係会

23日(水)学習発表会総練習、委員会、下校15:15

24日(木)学習発表会係会、下校15:30

25日(金)クラブ

26日(土)学習発表会

28日(月)振替休日

29日(火)工場見学(5年生)、清掃班長会議、弁当の日

令和6年度 9月の主な行事予定

9月2日(月) 安全の日 市漢字力だめし

  3日(火) 全校のつどい 3年生社会科見学(千葉恵製菓)

  4日(水) 5年生宿泊学習① 弁当の日

  5日(木) 5年生宿泊学習② 弁当の日

     6日(金) 全校5時間授業 下校15:30  ALT  防災教室

       9日(月) 復興の日 3年生富沢神楽保存会見学

   10日(火) 児童のつどい 避難訓練 縦割り班遊び

   11日(水)  5・6年思春期講演会 4年生社会科見学(清掃工場) 

   12日(木) 生活リズムチェック取組~16日

   13日(金) わかくさ号 2年生生活科地域探検 ALT クラブ(太鼓)

   17日(火) 音楽のつどい ALT

   18日(水) 集金日

   20日(金) ALT 委員会

   22日(日) 秋分の日 6学年PTA親子レク 

   24日(火) 代表委員会 60プラスプロジェクトの取組~30日

   25日(水) 市教育委員会総合訪問 全校5時間授業 下校15:10

   26日(木) 清掃班長会議

   27日(金) ALT 全校音楽 クラブ(太鼓)

   29日(日) PTA奉仕作業

   30日(月) ひまわり1組校外学習

令和6年度 7月・8月の主な行事予定

7月 1日(月) 心臓検診(1年)

                        期末大掃除(~7/5)

   2日(火) PTA三役会、常任委員会、

                        地区懇談会

   5日(金) ALT、委員会

   6日(土) PTA救急救命講習会

   8日(月) 集金日

  10日(水) 復興の日

  11日(木) 午前授業、下校 12:15

                        滝沢小学校との交流会(6年)

  12日(金) 午前授業、下校 12:15、 わかくさ号

  13日(土) 1学年PTA親子レク

  15日(月) 海の日

  16日(火) 校内ミニコンサート

  17日(水) 校内水泳記録会

  18日(木) 下校 14:35、個別面談

  19日(金) 下校 14:35、個別面談、ALT

  21日(日) 2・3学年PTA親子レク

  22日(月) 終業式、下校 12:15

  23日(火) 夏季休業(~8/21 30 日間)

8月22日(木) 始業式、下校 12:15

  23日(金)給食開始、登校班集会、委員会

      26日(月) 集金日、復興の日

                        夏休み作品発表会(~30日) 

                        身体測定(~27日)

  27日(火) 代表委員会

  29日(木) 3・4年水生生物調査、わかくさ号

  30日(金) クラブ(太鼓)清掃班長会議 

令和6年度 6月の行事予定

3日(月)代表委員会 

4日(火)弁当の日 5・6年芸術鑑賞教室(午後)

5日(水)2年生生活科地域探検 耳鼻科健診

6日(木)弁当の日 修学旅行①

7日(金)弁当の日 修学旅行②

     3年生社会科見学 5時間授業下校15:30

10日(月)復興の日 プール開き ALT

11日(火)陸上競技場練習

13日(木)陸上競技場練習

14日(金)防犯教室 わかくさ号 ALT 委員会

17日(月)集金日 租税教室(6年) 4年生社会科見学

18日(火)クリーンアップ運動 ALT

19日(水)1・2年生生活科自然観察

21日(金)クラブ(陸上) ALT

24日(月)陸上競技場練習

25日(火)陸上壮行式 ALT

26日(水)弁当の日 一関地方小学校陸上競技大会

28日(金)弁当の日 一関地方小学校陸上競技大会予備日

      クラブ 代表委員会

29日(土)1学年PTAレク(午前)

30日(日)4・5学年PTAレク(午前)

お知らせ