学校ブログ

修学旅行アルバム①

6/6 

  6月6日(木)7日(金)の二日間の日程で6年生は仙台へ修学旅行に行ってきました。

一日目は、一関駅から新幹線で仙台駅まで移動し、「東北歴史博物館」「震災遺構荒浜小学校」「仙台うみの杜水族館」を見学しました。

 見学の様子を写真でごらんください。

 

水泳がんばるぞ!

6/10 

    今日のプール開きは、思うように気温と水温が上がらず、残念ではありましたが体育館で儀式のみの「プール開き」となりました。

    校長先生からは、「目標をもって自分の水泳の力を高めること」「自分の命を守ること」が話されました。水泳の力を身に付けることは、水の事故から自分の命を守ることにもつながるのです。

    また、体育担当の星川先生からは「か・ぶ・と・む・し」が話されました。「か」は「かけない(駆けない)」です。それぞれの頭文字には意味があります。ぜひ、お子さんに聞いてみてください。

修学旅行アルバム②

6/7

     二日目は、二つのグループに分かれ、自分たちで考えたコースでグループ別学習を進めました。無事に集合場所であるベニーランド前に到着し、みんなほっとしたようです。ベニーランドでは忘れられない思い出をつくり絆を深めました。

    引き続き、修学旅行の様子を写真でご覧ください。

 

]

朝の校庭の風景

6/5

    晴れた日の朝、校庭に目を向けると、子ども達が元気に走っています。この日は「朝運動」が予定されていましたが、日常の風景です。1周走るごとにカードに色を塗っていきます。多い子だと既に4枚くらい塗り終えました。

     始業前の少しの時間なので運動量も少しですが、毎日繰り返すことで大きな運動量となり、体力の向上につながります。これも「努力のたし算」なのです。

 

 

修学旅行結団式

6/4 

 6日(木)と7日(金)は、6年生が修学旅行に出かけます。それに先立って「結団式」が行われました。ある子に「何が一番楽しみ?」と聞いたところ「牛タンの利休!」ということでした。忘れられない最高の思い出となるように全力で楽しんできてほしいと願っています。

プール清掃(1・2・3年生)

6/4 

 雨でのびのびになっていた1・2・3年生のプール清掃を行いました。1年生と2年生はプールの周りの側溝清掃を、3年生はトイレと更衣室の清掃をしました。写真をご覧いただいてわかるように一生懸命はたらきました。終わった後の軍手やゴム手袋をみると、穴があいていました。がんばった証拠です。                                        さらにプールがきれいになりました。はやく入りたいです。

全校のつどい

6/4 

     『「努力のたし算」と「協力のかけ算」』、校長先生が子どもたちにいつも話している言葉です。何かを成し遂げようとするとき、小さな努力を確実に積み重ねていくしかありません。これが「努力のたし算」です。そして、一人で難しいことでも協力し合えば大きな力となります。これが「協力のかけ算」です。運動会はまさにこの『「努力のたし算」と「協力のかけ算」』で成功させることができました。

 そして運動会の経験をとおして身に付けた「聴く」力をこれからも大事にしてほしいと話されました。「耳」だけではなく「目」と「心」もつかってきくのです。

 

1年生、給食試食会

5/31 

29日(水)に「給食試食会」が行われました。実際に給食センターへ出かけ給食をつくる様子を見学した後、親子で試食しました。学校に帰ってきた子どもたちに感想を聞いたところ「すごくおいしかった」とのことでした。

 

体力テスト

 

5/31 

30日(木)の3・4校時に全校で体力テストに取り組みました。みんなそれぞれに自己ベストに挑戦しました。

 

プール清掃

5/31

今年もいよいよプールの季節になりました。29日(水)に、4・5・6年生はプール清掃を行いました。底にたまった落ち葉を集めたり、壁を磨いたり、子どもたちの一生懸命なはたらきに感心させられました。6月10日(月)にプール開きを予定しています。晴れて気温もあがるといいなあと思います。プール道具の準備をよろしくお願いします。